残暑乗り切る暗闇修行体験

2024年7月26日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

朝から暑い日が続いていますが、皆さん熱中症とか体調はいかがですか?

昨日は山形や秋田などの東北地域では大雨で被害があったりと、ここ最近の夏はゲリラ豪雨や線状降水帯などのワードがよくニュースで出てきますので、他人事とは思わずしっかりといざという時に備えておいてくださいね!!
弊社富士見電機製作所の場所から坂を下っていくと、寶泉山玉眞院というお寺さんがあります。

その寶泉山玉眞院、通称「玉川大師」で2024年8月16日(金)より9月16日(月・祝)の1ヶ月間、毎日9時~16時30分 提灯を持って地下霊場を巡る 「提灯会」が開催されるそうです。

日本有数の地下霊場で知られる玉川大師の地下霊場を提灯を持って暗闇修行体験できるイベント開催されます。

6年の歳月をかけて1934年に建立された地下霊場は、地下5メートルの深さの場所に、長さ100メートルにも及ぶコンクリート造りの拝殿です。

仏の胎内をかたどった参道に並んだ300の石仏を約15分間かけて順拝することで、四国88カ所・西国33カ所霊場をお遍路したのと同じご利益を賜るため、世代を超えて多くの方々、最近では海外のお客様も来場されています。

拝料:中学生以上:1,300円 小学生以下1,000円 ※LED提灯はお持ち帰りが可能です。
残暑厳しい日中に、真夜中で涼しい昔の四国の山中へタイムスリップしたような気分が味わえる、異空間体験をしてみてはいかがですか?

所在地 東京都世田谷区瀬田4-13-3
TEL 03-3700-2561
詳細はこちらから>>>https://tamagawadaishi.com/news/event/20240720.html
2023年の様子は下記からご覧下さい!

DUNLOP SPORTS FESTA
<画像:DUNLOP
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------