ニコッタまつり

今年で16回目!!

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

8月も残り1週間。

慶應義塾高校の優勝で幕を閉じた甲子園が終わると一気に秋かと思いきや、全然暑さが落ちないですが皆様体調大丈夫ですか?
2021年、二子玉川まちづくりセンター、二子玉川あんしんすこやかセンター、二子玉川地区社会福祉協議会の三者が、見守りを必要とする人たちを地区全体でゆるく見守っていくことを目的に立ち上げた「二子玉川地区ゆるやかな見守り検討会」から誕生した同祭り。

今回が初開催。

二子玉川地区(玉川・瀬田)に住む人たちに交流の場を提供し、互いに顔が見える地区づくりを目指して開催する。祭りの名前 「ニコッタまつり」は、二子玉川の「ニコ」、瀬田の「タ」に加え、祭りに来た人がニコニコ笑顔になれるようにとの思いを込めて名付けたという。

瀬田のベーカリー「ラ・パニョッタ」のパン、等々力の「社会就労センターパイ焼き窯」の焼き菓子、鎌田の「かふぇいろどり」のホットドッグ、「無印良品 二子玉川」の菓子などを販売する「飲食販売コーナー」、玉川台・鎌田児童館による輪投げ、缶ゴマ、けん玉、魚釣りなどの「昔遊びゲームコーナー」、1人当たり1本ずつ線香花火を楽しめる「手持ち花火コーナー」、大きな白地図に自分のお気に入りの場所を書いてもらい、来場者で情報を交換しながら地区のことを知ってもらおうと設置する「二子玉川地区マップ作成コーナー」などを用意するそうです。
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------