魚種転換、磯焼け…海の課題が食フェスに!

海のごちそうフェスティバル

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

急に寒くなってきていますが、体調はいかがですか?

風邪をやすい時期ですので、体調管理はしっかりしましょうね!
今週末10月21日、22日二子玉川ライズにて「海のごちそうフェスティバル2023」が開催されます!

「海のごちそうフェスティバル」とは、2021年から開催する海と食の一大イベント。今年は「知れば知るほど、海はおいしい。」をテーマに、過去最多の12ブースが出展する「海のごちそうキッチン」や全国の海産物、特産品などを販売する「海のごちそうマルシェ」など、背景やストーリーのあるシーフードを提供するイベントです。

イベントでは、地域の海と食の課題に取り組む「海のごちそう地域モデル」事業の一環として開発されたシーフードメニュー7地域31品をフードトラックで販売するなど5つの企画を展開。

「函館ブリ塩ラーメン」「函館ブリたれカツ」「アイゴのフライ “アイボー”」「シーベジたべるフィッシュのヅケ」は東京初上陸となります。

行ってみてはいかかですか??

https://shoku.uminohi.jp/gochiso-fes/
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------