世田谷で信州松本の物産と観光展

長野県松本の特産品、工芸品に触れてみよう

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

昨日、今日と昼間の気温が高く12月とは思えない陽気でしたね!
この週末は東京は20℃近くまで気温が上がるらしく、過ごしやすい陽気でお出掛けにはもってこいの気温のようですよ!

ただし、日中と夜の気温差が10℃以上も開くそうですので、洋服選びにはお気を付けください。
二子玉川ライズ ガレリアで12/8、9で長野県松本市松本商工会議所の主催で「信州松本の物産と観光展」されています。

物産と観光資源のPRを目的としたイベントで、調味料、酒、ワイン、野菜、果物、菓子、工芸品など23店が出店しているようです。

物産コーナーでは、「信州有喜堂」のみそせんべい、「醸造元 三立」の漬物、「信州蜂蜜本舗」の蜂蜜、「丸正醸造」のみそ、「水城」のおやき、「信州自然の恵み」のりんごチップスなどの食品から、「シナノカメラ工業」の松本手毬ランプ、「村松畳店」の畳べり小物、「碇屋(いかりや)漆器店」の木工芸品などが出店されているようです。

観光コーナーでは、松本の観光名所のほか、今年初めての試みとなる松本城天守のプロジェクションマッピングをはじめ、松本城公園や市街地をイルミネーションで彩る「松本市イルミネーション 2023-2024」を紹介。

お天気が良さそうなので、お散歩がてら立ち寄ってみようかと思います!
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------