ご自宅に消火器ってありますか?

いざという時の消火器

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

冬は本当に乾燥して肌が悲鳴を上げています。
皆さんはどんな対策をされていますか?

肌も十分ケアしないといけない時期ですが、乾燥していると火事も気を付けなければいけないですよね。
そんなことを思っていたら、今日1月19日は「家庭用消火器点検の日」ということをさっき知りました。

「家庭用消火器点検の日」は一般社団法人全国消防機器販売業協会が1991年に制定しました。

一般住宅における最も手軽な初期消火設備である消火器を広く知ってもらい、家庭での点検や火災発生時の使い方などの認識を高めることを目的としています。

日付は、消防への通報電話番号が「119」であることに由来しています。

11月9日が消防庁が設定した「119の日」であることから、1月19日が記念日とされました。

ご自宅に家庭用消火器はありますか?
あったとしてもどこにあるのか、使用期限は過ぎていないのか?そんなことを点検してみてはいかがですか?

ご自宅にない方はこれを機にご自宅に用意してみてはいかがですか?
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------