町中華

2022年7月7日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

昨日、今日と過ごしやすい気候ですが、皆様いかがお過ごしですか?

過ごしやすいとは言え、水分補給はしっかりとして熱中症対策はして下さいね!

近年、よく聞く言葉の「町中華」!

皆様はご利用したことはありますか?

町中華とは、地域に根ざした大衆的な中華料理店のこと(Wikipediaより)だそうです。

そんな町中華は用賀ではあまり見かけないのですが、先月中華飯店「ミスター・ウー」というお店がオープンしたお店があるようですです。
席数は、カウンター6席、テーブル席12席。

隣のビルで同社が運営するタパスバー「STAND S」の常連客からの「用賀にも町中華が欲しい」という要望をきっかけに、「近所にあったらついつい通っちゃう中華食堂」をコンセプトに中華飯店「ミスター・ウー」をオープンすることに決めたそうです。

看板メニューは、四川風しびれ麻婆豆腐飯の「五麻飯」(850円)と、熱い油で焦がして香りを出したゴマペーストをしょうゆベースのスープに合わせる「坦々麺」(980円)。

一品料理は、「特製麻婆豆腐」「よだれどり」(以上480円)、「肉みそもやし」(280円)、「痺れ山椒やっこ」(380円)など、ビールに合うフードを提供。

今後はランチのセットメニューなども増やしていかれるそうです。

お近くを訪れた際には是非行ってみてはいかがですか?
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------