用賀で4年ぶりに春の「ようが屋台村」開催

4月9日(日)区立用賀くすのき公園で開催!

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

桜も満開を迎え、今週は雨もありましたがまだ完全に桜が散っているわけでもないので、今週末はお花見に行かれる方もいらしゃるのはないでしょうか?
昨年までのコロナ対策とは変わって今年はお花見などのイベントも緩和されていますよね!

そんな中、用賀でも用賀商店街振興組合主催で 「ようが屋台村」が4月9日(日)に区立用賀くすのき公園で開催されます!!

地元の店の魅力を知ってもらおうと2010年に始まったイベントです。

新型コロナウイルスの影響による中止を経て、春の開催は4年ぶりとなります。

今回は、「よっきーも一緒に考える、ようがの防災 ようが屋台村」をテーマに、普段接する機会の少ない消防署の活動を知ってもらうことで地域住民の防災意識を高め、住民同士が交流できる場を提供しようと開催されるそうです。

当日は、飲食店や物販店など20店以上が出店するほか、ステージイベントなど♪

出店するのは、「WOODBERRY COFFEE ROASTERS(ウッドベリー コーヒー ロースターズ)」「ビストロ穏屋」「鮨(すし)やぎはし」「エイトアンダー」などの飲食店をはじめ、「TIK TOK HAND MADE CANDY(ティック トック ハンドメイド キャンディー)」「珈琲(コーヒー)とドーナツ ふわもち邸」などの物販店や消防ブースでは、消火器の使い方やいざという時の通報レクチャーなど、子どもから大人までが、もしもの時のための備えを学べる機会があるようです。

ステージイベントでは、「レイアロハフラスタジオ」のフラダンス、音楽パフォーマンスのほか、消防署の実演などを予定。用賀商店街のマスコットキャラクター「よっきー」と一緒に記念撮影できる企画も!

是非、参加してみてはいかがでしょう?
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------