部分月食

2021年11月19日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

秋晴れが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

空気も澄んでいて本当気持ちいいですよね。
今日は部分月食が見られるそうですよ!
日本全国で観測可能な「ほぼ皆既」の部分月食として89年ぶりとなる現象が、19日の16時18分ごろから始まるようです。
部分月食ではあるものの、月の直径の97.8%までが影に入り込むため、皆既月食に近い現象が観測できる可能性があるそうです。

部分月食の始まりは16時18分頃だが、この時間に観測ができるのは北海道や東北地方北部のみ。
それ以外の地域では月が既に欠けた状態で昇ってくる「月出帯食(げつしゅつたいしょく)」とう状態になる。東京での月の出の時間は16時28分頃。

世田谷区には砧公園という大きな公園があり、23区内とは言え比較的高い建物が少なく明かるさが少ないので、部分月食だけでなく冬の天体観測をしてみてはいかがですか?案外星空を見ることが出来るんです!
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------