衣変え⇒リサイクル

2021年10月22日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

今日は朝から気温も低く、前も降っているので体感気温はより寒いですが風邪など引かれていないですか?

これからどんどん気温は下がるので、先週末から徐々に冬用のアウターを出し衣替えをしています。

衣替えをしていると、もう着ないかな~という洋服も出てきて断捨離しながら毎回行っています。

着なくなった服は今までは燃えないゴミとしてごみの日に廃棄していたのですが、
先日見た記事でファッションロスの削減に多くの販売店が衣料品を回収しているとのことでした。
たしかに「ユニクロ」さんでも店内に回収ボックスがあったような・・・

今月からはお隣の二子玉川の高島屋さんでもサステナブルな循環型社会の実現を目指すプロジェクト
「Depart de Loop(デパート デ ループ)」を開始したとのことです。

今回素材やブランド、高島屋での購入品に限らず、不要になった紳士服、婦人服、子ども服などの衣料品を同14店舗で回収。
回収した衣料品は、BRINGのリサイクルシステムを活用し、地球の資源にリサイクルする。
ポリエステルは再生ポリエステルに、ポリエステル以外の原料も可能な限り資源に再生されるそうです。

衣替えで着なくなった服は捨てないで、リサイクルしてみてはいかがですか?
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------