体を動かしたくなったら!

2024年8月2日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

さて世間の話題は何と言ってもオリンピック!
日本の選手たちも「メダルラッシュ」なんて言われるほどの活躍で、この記事執筆時点で金メダル8つ!
普段見ないような競技でも気になって見始めると、もうどっぷり止まらなくなっちゃいます。
皆さんも応援を頑張りつつ、夜更かしはほどほどに。

選手たちの活躍を見て久しぶりに体を動かしたくなった貴方には、
大蔵運動公園をオススメします!
この公園は砧公園に隣接していて、二つ合わせると凄い広さなんですが、
原っぱや自然に囲まれた砧公園と違い、大蔵運動公園はその名の通り、スポーツをするための施設が沢山ある所です。


体育館・陸上競技場・野球場・テニスコート・温水プールなどいろんな人が使う定番の施設もあれば、
洋弓(アーチェリー)場やエアーライフル場まであり公共施設としては凄い充実度。
これが利用できる世田谷区民の皆さん、使わないなんて損です!
これから夏休みでお子さんと一緒にプールに、という場合も
総合運動場隣接の温水プールは50m8コース、25m6コースに、幼児用プールが屋内屋外に2つ、ジャグジーまでついている広さですから混んでる時期でも大丈夫ですね!

もちろんこれからも暑い日が続きますから、たとえ屋内であっても水分補給と体調管理を忘れずにしていただいて、スポーツを楽しんでいきましょう!
2023年の様子は下記からご覧下さい!

------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

残暑乗り切る暗闇修行体験

2024年7月26日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

朝から暑い日が続いていますが、皆さん熱中症とか体調はいかがですか?

昨日は山形や秋田などの東北地域では大雨で被害があったりと、ここ最近の夏はゲリラ豪雨や線状降水帯などのワードがよくニュースで出てきますので、他人事とは思わずしっかりといざという時に備えておいてくださいね!!
弊社富士見電機製作所の場所から坂を下っていくと、寶泉山玉眞院というお寺さんがあります。

その寶泉山玉眞院、通称「玉川大師」で2024年8月16日(金)より9月16日(月・祝)の1ヶ月間、毎日9時~16時30分 提灯を持って地下霊場を巡る 「提灯会」が開催されるそうです。

日本有数の地下霊場で知られる玉川大師の地下霊場を提灯を持って暗闇修行体験できるイベント開催されます。

6年の歳月をかけて1934年に建立された地下霊場は、地下5メートルの深さの場所に、長さ100メートルにも及ぶコンクリート造りの拝殿です。

仏の胎内をかたどった参道に並んだ300の石仏を約15分間かけて順拝することで、四国88カ所・西国33カ所霊場をお遍路したのと同じご利益を賜るため、世代を超えて多くの方々、最近では海外のお客様も来場されています。

拝料:中学生以上:1,300円 小学生以下1,000円 ※LED提灯はお持ち帰りが可能です。
残暑厳しい日中に、真夜中で涼しい昔の四国の山中へタイムスリップしたような気分が味わえる、異空間体験をしてみてはいかがですか?

所在地 東京都世田谷区瀬田4-13-3
TEL 03-3700-2561
詳細はこちらから>>>https://tamagawadaishi.com/news/event/20240720.html
2023年の様子は下記からご覧下さい!

DUNLOP SPORTS FESTA
<画像:DUNLOP
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

美術館でナイトツアー

2024年7月19日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

昨日東京も梅雨明けが発表されましたね~!

近くの小中学校も本日が終業式というところが多いようで、大荷物を持って下校している姿を見かけました(笑)

子供たちは楽しい夏休みの始まりですね~羨ましい限り・・・。
子供のころの夏休みと言ったら、夏休みの宿題ですよね~!

入ってすぐ取り掛かる子もいれば、8/31に大慌てでやる子もいて性格がでるな~と思って見ていました!

そんな夏休みの宿題(特に自由研究)にも使えそうなイベントが砧公園脇にある世田谷美術館で開催されるみたいです!

閉館後の真っ暗な美術館を次々と降りかかるナゾを解きながら巡る、ちょっぴりハラハラ、いっぱいドキドキのミステリーツアー!

まるで映画の「ナイトミュージアム」のようですね!?

ナイトツアー2024

日時:8月24日(土)18:30~20:30
申込締切日:8月1日(木)
申し込み方法:事前予約制・応募者多数の場合は抽選
会場:世田谷美術館展示室ほか
対象学年:小学4年生~中学生
定員:50名
費用:500円
詳細は世田谷美術館公式サイトから>>>

事前申し込みが必要ですのでお忘れなく!!
2023年の様子は下記からご覧下さい!

DUNLOP SPORTS FESTA
<画像:DUNLOP
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

世界の文化をニコタマで!

2024年7月12日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

今日は朝から傘の出番で、気温もそこまで高くはなかったですが、湿度が嫌ですね~~。

明日から3連休の方も多いのではないでしょうか?

天気予報を見ているとそろそろ梅雨明けしそうな予感も・・・。

海外旅行したいですね~~~♪
でも海外旅行行くにしても、最近の円安でちょっと躊躇してしまいますよね。

そんな時「二子玉川 蔦屋家電」さんで、7/12(金)~9/1(日)の期間、「Wonderful World」フェアを開催するとの情報が♪

家電や雑貨、書籍を通して世界の文化を覗けるチャンスかも!?
ご興味のある方は蔦屋家電に行ってみては?

詳細はこちらから>>>

ちなみに蔦屋家電さんの2Fから外に出ると以前ご紹介した「PREMIUM BEER TERRACE 2024 -HAWAIIAN GRILL-」が開催されていますので、蔦屋家電の帰りに一杯寄ってみてもいいのかも?
関連記事:二子玉川でハワイが味わえる?!>>>
2023年の様子は下記からご覧下さい!

DUNLOP SPORTS FESTA
<画像:DUNLOP
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

ブレイキンを感じよう♪

2024年7月5日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。
もう梅雨明けしたのかなと思うほどの晴天で朝から暑さもきついですがいかがお過ごしですか?
こんな暑い日は無理して外出したりせず、家でエアコン付けてゆったり過ごして下さいね・・・♪

7月でこの暑さですので、8月9月がちょっと恐ろしいですね。

「暑さ」とは違う「熱さ」ですが、今夏はパリ五輪が開催されます。

もう開幕まで1ヶ月を切っているんです!!
パリオリンピックは今月の7月26日(金)~8月11日(日)の期間開催され、32競技329種目が行われます!

そんな中パリオリンピックで初めて開催される競技が『ブレイキン』です。

ブレイキンという競技をご存じですか?

ブレイキンは、1970年代のアメリカ・ニューヨークのサウスブロンクス地区が発祥のストリートダンスのことです。

日本では、ブレイキンの文化を広めたと言われる邦画のタイトルが「ブレイクダンス」だったため、その和製英語がメディアを通して広がっていったので、ブレイクダンスの方が馴染みがあるのかもしれません。

「ブレイキン」とは、DJが流す音楽に合わせ1対1の即興ダンスをするダンスバトルのことで、どんな音楽が流れるかステージに立つまで分からないので、その時流れた曲をいかに即興で踊れるかが勝敗の鍵を握ります。
そんな「ブレイキン」を肌で感じることが出来るイベント『Red Bull BC One Cypher Japan』が用賀のお隣二子玉川ライズ スタジオ&ホールで今週末の7月7日(日)に開催されます。

日本最高峰のブレイキンを味わえるチャンスはそんなにないですし、パリオリンピック前に一度見てみてはいかがですか?

詳細はこちらから>>>
2023年の様子は下記からご覧下さい!

DUNLOP SPORTS FESTA
<画像:DUNLOP
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

上用賀公園オープンパーク

2024年6月28日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。
今日は一段と強い雨が降りました。梅雨も真っ只中というこの頃。
低気圧が押し寄せる季節の変わり目、なおさら体調には気を付けていきたいところですね!

さて、雨ばかりの日々ですが、今週末は天気がもって欲しいなという
用賀周辺の屋外イベントをひとつご紹介します。
上用賀公園で行われる『オープンパーク』です。
上用賀公園オープンパーク
<画像:二子玉川経済新聞
29日に行われるこのイベントは第5回を迎えるそうですが、
近隣の方により上用賀公園の魅力を知ってもらおうと、世田谷区主催で行われています。
というのも上用賀公園は隣接する旧公務員住宅の敷地を使って
2031年に今の倍以上の広さに拡張される計画になっており
このイベントもそれに向けた準備の一環とも呼べるものだそうです。

スポーツ体験コーナーや、近隣の馬事公苑から来たミニチュアホースとのふれあい体験など、お子さんと出かけるには面白そうです。
また開催中は拡張予定地が解放されるので広いエリアで走り回っても楽しそうですね。

天気は晴れて欲しいですが、雨天の場合翌週に順延するそうなので
その点も注意です!

詳しい内容はこちらのPDFをご覧ください。
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

関東地方で梅雨入り発表!

2024年6月21日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。
朝から雨模様で肌寒い1日でしたが、皆さん体調などお変わりありませんか?
気温差があると体調を崩しやすいので、お気を付け下さい!
そんな雨模様の関東地方では本日「梅雨入り」の発表がされました。
平年より2週間以上も遅い、梅雨入りの発表となりました。
関東甲信地方の梅雨入りは史上3番目に遅い発表とのことです。
今年は全国的に梅雨入りが遅く、沖縄地方では大雨などの被害もありましたので、今年の梅雨は少し気を引き締めながら過ごしていったほうが良さそうですね。
DUNLOP SPORTS FESTA
<画像:DUNLOP
大手ゴム・タイヤメーカーさんのダンロップさんが主催するのは、
ゴルフやテニスの経験が無い方でも楽しめる『プレー体験』をはじめ
有名選手のトークショーや、なんと演奏会まであるイベントです!

他にもゴルフコースのミニチュアを作れるワークショップだったり
ちょっと遠くに感じてた『ゴルフ・テニス』に一気に近づくチャンスです!

今週末の予定がまだ決まってないという方は是非顔を出してみては?

詳しくはこちらから>>>
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

区民の新たな足、継続中!

2024年6月14日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

関東も梅雨入り宣言を控える中、今日はとても暑い一日でした。
皆様体調の方はいかがでしょうか。
これから熱中症の危険性もどんどん高まる時期になってきますし、
お仕事や外出の際はこまめな水分補給を心がけたいですね!

そんな暑い日でも、常日頃生活していくためには移動しなければいけません。
しかし、高温の中長時間歩くのもすごく大変。
特にこの近辺のエリアは小田急線と東急線の間にあって、
公共交通機関を使うとなると少し遠いので車が無いと大変。
そんな中、この問題を解決する取り組みが、なんと期間を延長して運用されいるそうです。
世田谷区と東急バスが運営している予約制乗合ワゴンは
公共交通の便で苦労している砧・大蔵の地区を救う新たな公共交通です。

まだ実証実験の段階ですが、期間を延長したそうで、
専用の予約ページから申込むと
大人300円小児150円で利用できるそうです。

実験段階だからこそ運用もどんどん良くなっており、
乗降可能箇所は46か所、午前8時30分から午後7時まで運行しているそうです。

知名度がまだまだ低いせいか、今は目標利用者数には達していないそうですが
今後のことを考えても是非続いて欲しい取り組みですね!
自家用車をお持ちでない方は、是非一度試してみてはいかがでしょうか。
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

二子玉川でハワイが味わえる?!

2024年6月7日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

6月に入り早くも1週間!

週の頭には雷雨があったりと少し不安定な天気があり、もうすぐ梅雨入りかなと思っていましたが、予報によると梅雨入りはもう少し先のようです。沖縄も今年は梅雨入りが遅かったので全国的にもそんな傾向なんですかね・・・。

日中は6月とはいえ、汗ばむ陽気な日もありますが、夕方になるとまだ涼しく過ごしやすい気温ですよね!?

開放感のある外のビアテラスで一杯なんていかがですか?
そんなビアテラスが二子玉川に5/29から期間限定でオープンしたんです!

「PREMIUM BEER TERRACE 2024 -HAWAIIAN GRILL-」

今年で10回目の営業になるイベントは、ピンク色や水色を基調とした会場には南国をイメージした装飾を施しハワイアン音楽が流れ、サーフボードやヤシの木、鳥などのモチーフの前で写真撮影を楽しめるフォトスポットもあるようです!

フードメニューは例年と同様で、スペイン王室御用達というグルメストア「マヨルカ」がプロデュースするメニューを提供。
「デミグラスソースハンバーグのロコモコ」「サーモンポキ」のほか、ガーリックシュリンプとスペアリブ4本分などを盛り合わせた「サーフ&ターフ スペアリブパーティーコンボ」などが用意されているようです。

まだ暑すぎないこの時期に訪れてみてはいかがですか?

PREMIUM BEER TERRACE 2024 -HAWAIIAN GRILL- 公式サイト>>>
DUNLOP SPORTS FESTA
<画像:DUNLOP
大手ゴム・タイヤメーカーさんのダンロップさんが主催するのは、
ゴルフやテニスの経験が無い方でも楽しめる『プレー体験』をはじめ
有名選手のトークショーや、なんと演奏会まであるイベントです!

他にもゴルフコースのミニチュアを作れるワークショップだったり
ちょっと遠くに感じてた『ゴルフ・テニス』に一気に近づくチャンスです!

今週末の予定がまだ決まってないという方は是非顔を出してみては?

詳しくはこちらから>>>
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

集え!ゴルフ・テニス初心者!

2024年5月24日更新

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

気温も高くなってきて、もうすぐ夏ですが、最近カラダを動かせていますでしょうか?
ブログ担当の私は忙しさを理由に完全にサボり気味です。

大人になってくるとなかなか時間も取れないですが、
土日の休みに大人がやるスポーツの2大巨頭と言ったら、

ゴルフとテニス

だと思います。
コミュニケーションを取りながら
年齢が上がっていっても打楽しめるスポーツの代表ですよね!

しかし用具の値段や、周りの人の熟練度が気になって
なかなか手を出しづらかったり、、
興味はあるのに!!

そんな方におススメの体験イベントが今週末開催されます!
そんなゴールデンウィーク期間中にお隣の二子玉川高島屋さんでは「Tamagawa ASOBI WEEK(たまがわ あそび ういーく)」が開催されているそうです。

今年で3回目を迎えるイベント。期間中は、親子やペットと楽しめる写真展、犬をテーマにしたイベントのほか、ダンボール迷路、ワークショップなどのコンテンツが提供されるそうです。

ご旅行や遠出されない方は行ってみてはいかがですか?

詳細はこちらから>>>
DUNLOP SPORTS FESTA
<画像:DUNLOP
大手ゴム・タイヤメーカーさんのダンロップさんが主催するのは、
ゴルフやテニスの経験が無い方でも楽しめる『プレー体験』をはじめ
有名選手のトークショーや、なんと演奏会まであるイベントです!

他にもゴルフコースのミニチュアを作れるワークショップだったり
ちょっと遠くに感じてた『ゴルフ・テニス』に一気に近づくチャンスです!

今週末の予定がまだ決まってないという方は是非顔を出してみては?

詳しくはこちらから>>>
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------