二子玉川に「マグロ専門店」

マグロマン参上!!

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

今年の梅雨はあまり雨が多くない印象ですが、皆様いかがお過ごしですか?

暑くなると食欲が落ちてしまう方もいらっしゃるかと思いますが、しっかり食べて暑さを乗り切りましょうね!!
マグロ専門店「マグロマン」が用賀のお隣二子玉川にオープン致しました!

「大好きなマグロだけでお腹いっぱい食べてみたい」をコンセプトに、豊洲のマグロ仲卸「石司(いしじ)」から仕入れる生マグロと、三浦市三崎(神奈川県)の天然本マグロ卸「オーシャン・グロウ」から仕入れる冷凍マグロの希少部位を使ったメニューを提供されているそうです。

鮪を食べて元気をつけてみては?
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

世田谷で短編映画祭開催中

ショートショートフィルムフェスティバル&アジア 2023

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

今日は梅雨の合間の晴れ間が見えて、気温も暑くなってきていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

週末は天気も良く、もっと気温が上がるようですので水分補給をして熱中症には気を付けて下さいね!!
映画好きにはもうおなじみ、別所哲也さんが代表を務める「ショートショート フィルムフェスティバル」は2023年の今年、インターナショナル部門25周年、アジア&ジャパン部門20年の記念の年になるそうです!

6月15日(木)~6月18日(日)の4日間、二子玉川ライズ スタジオ&ホールで開催されています。

通常の映画と違い、短い時間の中に人間の感情や情景を映し出す、行間を読むような味わい深さがあるのが魅力なので、あまり観たことがない方は是非この機会に観てみてはいかがですか?

公式ホームページはこちらから>>>
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

世田谷区でシェアサイクル

ドコモ・バイクシェアサービスが仲間入り

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

先日、関東地方も「梅雨入り」宣言がされましたね。

今日も午前中は天気があまりよくありませんでしたが、先週のような雨にはならなそうで良かったです!

これからの時期、急な雨や雷が起きやすい時期になりますので、皆様お気をつけ下さいね!!
そんな季節を前に6/1に「ドコモ・バイクシェア」が世田谷区の自転車シェアリングサービスの仲間入りをしたそうです。

既に世田谷区ではレンタルサイクルサービスが行われていましたが、ドコモ・バイクシェアサービスは現在、東京都内14区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区)で「広域相互利用」で試験的に実施中ですが、これに世田谷区を加えた東京都内15区内で、どのサイクルポートでも自転車の貸出・返却ができるようになります。

弊社の近くでは「NTT 瀬田ビル」にポートが設置されています!

天気がはっきりしないこの時期にはシェアサイクルを使用してみてはいかがですか?
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

毎月第2火曜日は

二子玉川蔦屋家電でママサロン

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

今日は一日雨で明日にかけて雨足も強くなりそうですが、いかがお過ごしですか?

これから夏にかけて、台風やゲリラ豪雨が増えてきますので、天気予報は気を付けて見ていきたいものですね。
二子玉川 蔦屋家電では、ママが子連れで学びながら交流できる「ママサロン」を毎月第2火曜日に開催しています。

シェアラウンジを会場に、毎回、ママに役立つテーマの“プチコンテンツ” を設けながら、ママ同士が情報交換を楽しめるコミュニティづくりを目指しています。

ママとお子様はもちろん、パパやご家族での参加も大歓迎です。次回、2023年6月13日(火)は「Cuのママネイリストが教える KOBAKOネイルケアシリーズを使った時短ケア」を、2023年7月11日(火)は「スノーピークが教える、親子キャンプの始め方」をテーマに開催します。
ママサロンは、中心顧客である子育て世代からの「ママ同士の交流の場が欲しい」との声に応えて、2022年12月にスタート。

子育てに役立つ情報に敏感であると共に、産休・育休からの職場復帰を見据えて、自身も学びたいという方が多いことを受けて、前半は“プチコンテンツ”、後半はフリータイムで構成しています。

シェアラウンジのドリンク&ナッツを楽しみながら、ママたちが学び、つながり、くつろげる場を提供しています。

今はこういったワークスペースが色々なところで開催されていますので、機会があれば参加してみてはいかがですか?
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

用賀にパーソナルジム

パーソナルジムがオープン

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

日中はだいぶ暑くなってきていますが、皆様お変わりありませんか?

週末は天気も良さそうなので、お出掛けされる方も多いかと思いますが、熱中症にはお気をつけ下さいね。

あと2ヶ月もすれば、夏本番ですね・・・。

海やプール、薄着になることが増える時期ですが、皆さん鍛えていらっしゃいますか?
そんなタイミングで世田谷区用賀に東急田園都市線用賀駅 徒歩1分の場所にパーソナルジム 1X1(ワンワン)がオープンしたんです!!

こだわりの内装空間と充実したトレーニング設備で、経験豊富なパーソナルトレーナーのマンツーマン指導を、月4回・月額15,400円で通える『低価格ハイエンド』パーソナルジムです。

年齢や性別を問わず、お客様それぞれの理想のカラダ作りをサポートするパーソナルトレーニングをご提供します。
■1回30分のパーソナルトレーニング

当ジムの1回あたりのトレーニング時間は30分です。ジム内には複数のお客様が利用できる待合スペースや更衣室がございますので、予約時間前にご来店いただきお着替えを済ませていただくことで、30分間のパーソナルトレーニングを時間いっぱいお客様に受けていただくことができます。



■体組成計Inbodyを用いたカラダ分析

当ジムでは、業務用の体組成計を導入しておりますので、家庭用製品と比較すると、より多岐に渡る測定項目を精緻に分析することができます。また、専用アプリをインストールいただくことで、毎回の測定情報をお客様のスマートフォンからいつでも確認することができます。



■成長記録が分かるトレーニングカルテ

毎回の当ジムでのトレーニング内容の記録を、専用アプリを通じてお客様のスマートフォンからいつでもご確認いただけます。お客様が当ジムをご利用いただくことによって得られた効果や成長記録をいつでも確認することができます。



1X1をご利用いただくお客様に『カラダのことは1X1に任せておけば大丈夫!』とご実感いただけるよう、お客様一人一人に合わせたオーダーメイドのパーソナルトレーニングを提供し、お客様のライフスタイルに寄り添うパーソナルジムを目指してまいります。
店舗名:パーソナルジム 1X1(ワンワン)
住所:東京都世田谷区用賀2-41-8 南口ビル 1階
営業時間:10:00-21:00
URL:https://1x1gym.jp

入会金・事務手数料が2023年6月末まで無料(通常22,000円)らしいので、通ってみたい方は急いで下さい!
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

ミートキープ?!

TOKYO COWBOY

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

ここ数日、夏のような暑さの日が続いていましたが、皆様いかがお過ごしですか?

5月からこんなに暑いと、今年の夏はどんなことになってしまうのか怖くなってしまいます・・・。

とは言え、どうせなら暑さも楽しみつつ、屋外でBBQでもしながら冷たいビールでも飲みたいですね!
用賀には欲しい部位を欲しい分だけカットしてもらえる精肉店「TOKYO COWBOY」さんがあるんです!!

用賀駅から徒歩13分ぐらい、駒沢高校正門のすぐ前、住宅街にひっそりとたたずむBarのようなワインセラーのようなお店「TOKYO COWBOY」は、和牛専門フルオーダーカットの精肉店。
大きなブロック肉から、必要な分だけカットしてもらい購入することが出来るシステム。

家族の枚数分のステーキや、作りたい料理によって部位の相談をしながらなど、欲しい部分を欲しいだけ買うことが出来ます。

扱っているのは熟成の必要が無い「月齢30カ月前後」「雌牛」「和牛」など独自の基準を設けて厳しく厳選したお肉。

また産地やブランドにはこだわらず、それぞれの生産者さんがこだわりぬいて作ったお肉を仕入れているため、店頭の商品にはブランド名はなく部位と金額が書かれています。

お酒を預けるボトルキープは聞いたことがありますが、「ミートキープ」という言葉聞いたことありますか?

賞味期限が1ヶ月ほどのブロックのままのお肉を購入し、必要な分だけカットしてもらい残りは最適な環境で保管してくれるサービス。
注文してから作ってくれるローストビーフサンドイッチもおすすめです。

サンドイッチは、ぎっしり詰まったローストビーフに醤油系のソース、大葉がさり気ないアクセント。

お肉は柔らかいだけじゃなくしっかりした肉の旨みと食感。

※パンが無くなり次第終了なので予約がおすすめです。

おいしいお肉を食べてパワーをつけてこれからの暑さに備えてみてはいかがですか?

TOKYO COWBOY
〒158-0098 東京都 世田谷区上用賀1-10-16
03-6805-6933
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
URL:http://www.tokyocowboy.jp/
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

エコプラザ用賀でリサイクル

その粗大ごみ、まだ使えるね☆

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

ゴールデンウィークも終わり、少し疲れが出ている方は多いのではないでしょうか?

今週末はあまり天気も良さそうではないので、ご自宅でゆっくり過ごされてはいかがですか?
また、ご自宅でゆっくり過ごしながら、お部屋の整理するのもいいんじゃないでしょうか?

用賀の「エコプラザ用賀」さんではジモティーとコラボの「世田谷区不要品持ち込みスポット」という場所を開設してくれています。
引っ越しや大掃除などで不要になってしまった物で、まだ使えるけれどもらってくれる人の心当たりもないし、残念だけど粗大ごみに~なんて経験ありませんか?

そんな時に不用品を持ち込める「世田谷区不要品持ち込みスポット」が喜多見から用賀に移転しました。

そんな時に不用品を持ち込める「世田谷区不要品持ち込みスポット」が喜多見から用賀に移転しました。
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

キャンディー店でGW縁日

TIKTOK HAND MADE CANDY

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

いよいよ待ちに待ったゴールデンウィークに入りますね!
長い方は9連休の方もいらっしゃるとか・・・。

結構、気温も暑くなる予報なので体調管理にはお気をつけ下さい!
用賀の手作りキャンディー店「TIKTOK HAND MADE CANDY」さんは5月3日から「ゴールデンウイーク キャンディー縁日」開催されるそうです。

キャンディープチバッグをスコップですくった分だけ持ち帰れる「キャンディーすくい」、キャンディーが当たるハズレなしの「ラッキーエッグCANDYくじ」」を用意するほか、世田谷産イチゴを使ったプレミアムコットンキャンディーのほかグレープフルーツや梅の新フレーバーなど10種類をそろえる「わたあめ」、同店特製の「かき氷」「オリジナルソーダ」なども販売。

遠出される予定がない方は是非キャンディー店で楽しんでみてはいかがですか?
<TIKTOK HAND MADE CANDY>
〒158-0097世田谷区用賀2-29-1フォーレスト用賀1F
TEL.03-5797-9293
営業時間:10:00~20:00(日曜・祝日は19:00まで)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日火曜日)
URL:http://tiktok.jp/
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

食べるだけで、サステナブル

たべサス(TABESUS)

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

昨日今日と昼間は暑い陽気でしたが、いかがお過ごしですか?
気温の変化で体調管理は気を付けてくださいね。

しっかり食べて、しっかり睡眠を取れば私は大体大丈夫ですけどねw
食といえば、「食べるだけで、サステナブル。」をコンセプトにしたキッチンカー「たべサス(TABESUS)」が、「二子玉川ライズ リボンストリート」にオープン。フードロス、地球環境、循環型資源、健康と習慣という4つのテーマを軸に、おいしく食べて持続可能な社会を目指す、サステナブルグルメを提供してくれるそうです。

ドリンクは、余った黒糖を使用した「沖縄クラフトコーラ」や規格外になった無農薬栽培の瀬戸内レモンを活用した「瀬戸内レモネード」などを提供。そのほか、ブラジル産コーヒーに炭を加えた「シーコーヒー(C COFFEE )」を常に飲める唯一の店舗となっているそうです。

週末はお天気も良さそうなので、お散歩がてらお邪魔してみようかと思います。
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------

二子玉川 陶器市

蔦屋家電 二子玉川店で開催

こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

週末は天気があまりよくなさそうなのですが、皆さんご予定はいかがですか?

来週、陶器市が二子玉川で開催されるようなので、ご紹介しますね!
「二子玉川 陶器市」が、2023年4月18日(火)から4月23日(日)まで、東京・二子玉川 蔦屋家電にて開催されるそうです。

「二子玉川 陶器市」蔦屋家電に人気作家による陶器が集結
第3回目の開催となる「二子玉川 陶器市」の会場・二子玉川 蔦屋家電には、初出品となる作家含む18の作家・ブランドが出品。一点ものの作品など、新生活にぴったりの個性豊かな器が販売されます。

<18の作家・ブランドが出展>
たとえば、揚げ物を置く用の網とカラフルなプレートを組み合わせた作品など、日常の好奇心をくすぐるプロダクトを展開する「キキメ(KIKIME)」や、白磁・青白磁を中心に、清潔感があり使い勝手の良い器を制作する谷口佐和子、キクやダリアなどの自然をモチーフとしたレースのような細やかな模様の作品などを手掛ける前田麻美など、多種多様な陶器を生み出す作家・ブランドが一堂に会します!

ご興味のある方は一度足を運んでみては?
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------